top of page

【がんばりました🏆】ピティナ・ピアノコンペティション予選優秀賞(予選通過)おめでとう!①

crecerpiano

みなさん、こんにちは!

江東区大島のCRECER(クレセール)ピアノ教室です。


今日はピアノコンクールでの嬉しいお話です。


その前に、ピアノコンクールと一言で言いましても、レベル感・規模感、そして年齢層など様々なカテゴリがあり、みなさんピアノ学習のキャリアや時期に合わせて「どのコンクールに挑戦するか?」を考えてエントリーします。


例えば、未就学(園児)のコンクールでも課題曲の難易度が高いコンクールや、初めての方でもエントリーしやすい曲設定であったり、小学校高学年にピアノ学習スタートした方も挑戦できるコンクールもあり、それぞれ通過率も異なります。

自信をつけるため、実力の度合いを知るため、毎日の練習量を上げるため、苦手な分野を強化するため。など何を目標にエントリーするかを考えることも大きなポイントです。


特に日本はピアノに限らず、音楽コンクールが多い国だと言われています。

せっかく豊富なコンクールで実力を高められるチャンスがあるならば、目標達成に向けて頑張る機会を増やすこともできますね。


そんなピアノコンクール。

現在、日本で一番規模の大きな「ピティナ・ピアノコンペティション」の予選が全国各地で繰り広げられています。


私たちの教室からもこのコンクールに挑戦している生徒さんが多くいらっしゃいます。


小学校1年生の山崎祐ノ介くんが予選通過(予選優秀賞を受賞)されました!



1年生といえば、新しいお友達やお勉強といった新しい環境に慣れることが精一杯の1学期となりますが、幼稚園時代から続けてきたピアノをそのまま継続し、今年も予選優秀賞を受賞され本選への切符を手にしました。おめでとうございます!


3月の課題曲発表時は年長さんでしたが、早い段階で課題曲を演奏できるようになる譜読み力の早さはピカイチ!細かい部分練習もお母様との二人三脚でたくさんのハードルを越えてきました。レッスンではビデオ撮影を行い、ご自宅の練習でもレッスン内容が何度でも見返せるように工夫されているのも、細部までこだわった演奏ができることの要因の一つかと思います。


私たちのレッスンはご自宅の練習にお役立てされる目的であれば、全て録画可能です。

ご自宅練習の質の向上に大きな効果が出ますので、是非一度やってみてください!


教室では、この夏からレッスンを開始する新しい生徒さんを募集しております。

CONTACTページよりお申し込みお待ちしております!


閲覧数:294回0件のコメント

Commenti


I commenti sono stati disattivati.
bottom of page